心気症の学会2世が自分の心を取り戻したいんだってよ

学会2世ですが、信仰心なしです。心気症気味です。高血圧合併妊娠で3人目を産もうとしています。

もっと健康的な生活をしないとな。

手足のしびれが気になり、最近の多尿も相まって糖尿病を気にする。

 

しかし調べると、糖尿病の手足のしびれは左右対称であること

 

そんなに飲み物を飲んでないはずなのに多尿になるのは、自律神経の影響がありそうだということ

 

自律神経がおかしいと夜間、交感神経が活発になってしまいトイレに目覚めてしまうことがあるそうで

 

昨日のひどいめまいもそのせいかと。

 

8月の血液検査で随時血糖値が100だったことと合わせると

 

まぁ、少し高めではあるけどそんなすぐ症状が出てくるほどではないんじゃんということ

 

血糖値をもう少し下げれるように運動したり、野菜とか多めにとったほうがええんちゃう、ということを思いました。

 

最近食事がいいかげんだったので...

 

これからカリフラワーとブロッコリー茹でようかな

 

黒酢が血糖値を下げたり、血圧をおさえてくれたりするとも聞いたので取り入れてみよう。

 

それから、娘と散歩しまくろう。

 

今更だけど、カーヴィーダンスのDVDでも引っ張り出してやろうかな。

 

うん。前向きになってきました。

 

たのしくいきよー

 

 

頭を動かすと目眩がする...

夜中、尿意を感じて目覚める。

 

トイレに行こうと急に立ち上がると、船の上に乗っているような目眩。

 

こんなにひどい目眩はなかなかないので、慌てる。

 

そして、あぁ、またかとがっかりする。自分の体に。

 

また病院に行かなきゃいけないのかな...

 

ここしばらく、落ち着いていたのに...

 

横になってみた。

 

しかしまだクラリとくるときがある...

 

特に、起き上がろうとするときと寝返りをうつとき。

 

頭が動くとクラクラするのか?

 

調べると、脳がヤバイ場合は片方だけの手足のしびれがあったり吐き気、頭痛があったり視野がおかしくなったりするらしいので

 

私のは、脳からじゃない気がしている。

 

単に、寝不足かな、疲れかなーと思いつつまた不眠になる。

 

うとうとしたと思ったら変な夢を見て目覚め、あまり眠れない。

 

朝起きると、主人に相談。

 

「俺なんか毎日目眩してるよ!脳からじゃないよ、CTとか無駄だよ!疲れと寝不足じゃない?」と言われ、そうかもーと思う。

 

息子にお弁当をつくり、朝ごはんを食べさせ、くもんの宿題をやらせ、洗濯物を干した。

幼稚園バスで息子を見送り、それから2時間ガッツリ娘を公園で散歩させてきた。

 

ちゃんと日光浴びて疲れてきた!

 

娘は寝てしまったので、適当にお昼ご飯を食べ食器を洗ってだらだらする。

 

今日はあと、掃除をして娘にお昼を食べさせ、息子の個人面談で幼稚園に。

そして息子をくもんに届け、夕ご飯を作らなければいけない。

 

その前に、少し眠れるといいな...

 

がんばりすぎずに、やんないとね。

 

最近意外と、症状があっても落ち着いてきた。

 

私が本当に恐れているのは、自分自身だとわかったから。

足し算

息子、くもんの算数が足し算に入った。

 

最初は、たす1の数。

 

たす1の数は、ひとつ数を増やせばいい。

 

というところからやっていく。

 

9割正解なんだけど、1割くらい

 

14+1=13

 

とか、なってたりする...

 

おいおい、大丈夫か?

 

それじゃ引き算だよ...

 

ひとつ数を増やすだけなのに、何故間違える...?

 

アホなのか...?大丈夫か...?

 

 

そんなある日、突然

 

「ひとりで家から買い物に行きたい」

 

と言い出した。

 

やる気があって大変喜ばしいんだけど、本当にできるのか?

 

試しに硬貨を何種類か渡してみた。

 

1円、5円、10円、100円。

 

10円玉2枚で20円。

 

10円玉と1円玉3枚で13円。

 

5円玉2枚で10円。

 

100円玉と1円で101円。

 

すんなりマスターした。

 

10円玉1枚と5円玉2枚では?

 

と言ってみると、少し考えて

 

「20円!」

 

と答えてくれた。

 

「10+5+5って頭の中でやったの?」

 

と聞くと

 

「ううん、頭の中で考えたわけじゃないんだけどわかったんだよね〜なんとなくわかったの」

 

とのこと。

 

つまりは、紙の上の計算ばかりしていてもよくないということなのかも。

 

実態が伴うもので、五感を使って経験したほうが学びは早いんだろう。

 

遊び感覚で数の概念がわかれば、大人も子供も楽しみながら学べて一石二鳥よね。

 

そこで、自分の貯金箱とお財布を持ちたいと言い出した。

 

ひもがついていて首から下げられるようなお財布、探してみるとなかなかないもんだね

 

4つ駅前の店を回ったけど、気にいるものがなくて帰ってきた。

 

せっかくやる気になっているので、このお金ごっこは続けてみたいと思います。

 

 

 

 

 

便りがないのは元気な証拠

ブログの更新が滞っている。

 

最近は忙しくて、体調も悪くならず気持ちが明るくなってきました。

 

息子にはイライラしてしまうが...

 

イライラしてないときに、思い切り甘えさせ可愛がっている。

 

温泉にいきたくなったり、お酒が飲みたくなったり、美味しいものを食べたくなったりしている。

 

これはとても素敵なこと。

 

宗教の洗脳が解けた人って、その後どう自分を立て直してんの?

私、不思議で仕方がないんです。

 

学会2世、3世で産まれた時から純粋培養されて洗脳が解けた人って、その後どうやって自分を立て直してるんだろう?

 

なにかにすがりたい気持ちをどう消化しているんだろう?

 

危機があったとき、自分を信じて切り抜けられてるのかな。

 

また別のものにすがってしまったりしないのかな。

 

学会2世の人の体験とかをよく読むんだけど、ちゃんと親に「もう活動しない」「信仰心はない」ってちゃんと宣言する人もいる。縁を切ってしまう人もいる。

 

いいなぁ、心が強くて...と思うんですよね。

 

その強い心は、持って産まれたものなのかな。

 

わしにはわからん、アホじゃけぇ...

 

私の心が弱くて依存心が強いのは、持って産まれたものなのか、創価学会の英才教育のせいなのか...

 

ま、多分両方なんだけど。

 

小さいころから

 

「すべて御本尊様におまかせして、ただ祈ればいい。そうすれば、自分の中から力が湧き出てくるから。守られるから」

 

って言われてきたもので。

 

祈っても、強い力は湧き出てこなかった。

 

そして、強い力を湧き出せるような他の方法も見つけられないままだ。

 

 

 

普通の家庭では、どう乗り越え方を教えるの?

 

自分を信じる方法。どうやって身につけてるの?

 

わしにはわからん。アホじゃけぇ。

 

でもなんか、こんなふうに考えれば人生楽になるんじゃないかな。っていう思想みたいなものを見つけたので

 

それを今度記事にして、心を整理してみようかな。と思います。

 

 

 

 

 

 

ボロボロの自分になるわけにはいかない

大学生活は順調。

 

就職、結婚、マイホーム購入、引っ越し、第一子を妊娠。

 

ジェットコースターのように20代を駆け抜けた。

 

危機はやってこなかった。

 

ほら、私、創価学会の活動なんてしてないし。信仰してないけどこんなに幸せだよ!

って思っていた。

 

そして危機がきた。

 

第二子を妊娠した、と思ったら流産してしまった。

 

半年後、また赤ちゃんを授かったが産む前にトラブルがあり無事に産めるか分からなかった。

 

無事に産んだら産んだで、赤ちゃんの心臓に穴が空いていると言われた。

 

まぁ、ボロボロになった。

 

なにかにすがりたくて、助けてほしくてネットに依存した。

 

仏壇に祈ってしまったときもあった。

 

誰かにわかってもらいたい。大丈夫だって言ってもらいたい。気にしてほしい。受け入れてほしい。とても1人では乗り越えられない...

 

しかし結果、ボロボロになったのは私の心だけで

 

娘の心臓はあっという間に自然治癒した。

 

何も悩みはなくなり、また幸せな日々が戻ると思った。

 

しかし次は、自分の体調が気になるようになった。

 

今、この生活が壊れるとしたら病気しかない。

 

病気になったら、またボロボロになって誰かにすがりたい自分になってしまう。

 

体に異常があったら、それは大病でないことを証明し続けないといけない。

 

それは、創価学会を離れても大丈夫だという証明にもなる。

 

私はボロボロの自分にならないように、水際で食い止め続けないといけない。

 

こんな強迫観念が、産まれてしまった。

 

謎が、からくりが、やっと解けた気がする

 

私は危機になると依存してしまう自分を恐れている。

 

危機にならないように、水際で食い止める行為にもまた依存している。

 

うーん、これから脱するにはどうすればいいのだろう?

 

長い時間のかかるなぞなぞだ...

 

 

 

 

依存したい!!依存ってどうすりゃ乗り越えられるの?

私の致命的なところ。

 

危機に弱くて、誰かにすがりたくなって1人では乗り越えることができない。

 

気づいたのは、高校3年生のセンター試験のとき。

 

私は志望校の国立大1つしか受けていなかった。

 

私立に行くお金はないし、落ちたら浪人確定

 

でも浪人するのは死ぬほど嫌だった。

 

もう一年、精神力が持つ気がしなかったしそのままだらだらフリーターになりそうで怖くて仕方なかった。

 

そんな大事なセンター試験、1日目。

 

手応えは正直、なかった。

 

自己採点をしてみると、これでは受からないかもしれない...

 

怖かった。暗闇に飲み込まれていくようだった。

 

こんな精神状態で、もう1日乗り越えられるだろうか。

 

とても無理だ、私には無理...

 

いてもたってもいられなくて、誰かにすがりたくて、気がつくと電話をしていた。

 

中学のときに頼りにしていたMさんに...。

 

Mさんは私のことが好きで支えたいと言ってくれた。それなのに、私は彼を遠ざけ、傷つけるようなことを言い一方的に連絡を絶った。

 

一体どのツラ下げて電話できるというのか。

 

それなのに、私は電話をかけられずにいられなかった。

 

ほぼ3年ぶりの一方的で身勝手な連絡。

 

彼は電話に出た。

 

「今、話せないから」

 

電話は切られた。

 

当たり前の結果だ。自業自得だ。

 

私はさらに混乱した。

 

どうして私はこんなに弱いのか。危機に陥ると、やはり彼を頼ってしまう自分にも絶望したし、拒絶されたことにも絶望した。

 

そして私は、小学校からの友人に電話をした。

 

Mさんを頼ってしまったこと。センター試験への自信が崩壊してしまったこと。どうしていいかわからないくらい混乱していること。

 

友人は自分のことのように心を痛め私を心配してくれた。

 

優しすぎるのだ。

 

「確かに○子は弱いかもしれない。でも、弱いって悪いことなの?いけないことなの?」

 

と言われたのを今でも覚えている。

 

弱いのはいけないと思っていた。こんな自分じゃ駄目だ、と思っていた私には驚きだった。

 

弱い自分でも、ボロボロの自分でも、いい

 

とにかく明日、試験に行こう

 

友人は、試験会場までついていってあげたい。と言ってくれた。その気持ちだけで充分だった。重ねていう、優しすぎるんだ。

 

センター試験2日目。

 

とにかく目の前の問題に全力で取り組んだ。

 

嘘のように落ち着いて、時間配分もしっかり考えて計画通り。見直しも何度も何度も行なった。

 

過敏性大腸も、問題を解くのに邪魔でどこかにひっこんだ。

 

結果、私は200点満点の国語で180点以上とるというウルトラCを決め

 

4.5割しかとれなかった苦手な数学をカバーし

 

全教科7科目、7割以上をとることができ、国立大への2次試験に進むことができた。

 

信じられないことに、あれだけ精神的にガタガタだったのに結果オーライだったのだ。

 

それは多分、毎日8時間以上の勉強の積み重ねが効いたんだろう。

 

長い長い時間をかけて用意周到にやってきた、それが運命を決めた。

 

しかし、この時間は私にとってトラウマになった。

 

私は危機が起きると、1人では乗り越えられないくらいガタガタになってしまった。

 

脆かった。

 

普通なら。母親に相談するのだろう。

 

それは駄目だ、祈りましょうになってしまう。彼らの獲物だ。脆い自分は悟られてはいけないのだ。

 

もうあんな思いはしたくない。

 

しかし、危機が起きなければ。

 

誰かにすがりたい自分はひっこめておける。

 

危機さえおきなければ。

 

そうして問題は、先送りされることになる。